
やさしい火葬
お葬式の費用を抑え時間も掛けられない方、故人がご高齢、宗教や形に捉われない葬儀で行いたいという方々に多数ご依頼頂いているお葬式プランです。
お葬式プランの詳細
やさしい火葬プランは、近年ご依頼件数が増加しているプランです。火葬プランではお葬式とは違い通夜式・葬儀、告別式を執り行わずに少数の親類で火葬に立会い故人を見送るシンプルな内容のプランです。周囲へは知らせずにひっそりと送ることができ、価格・内容ともに納得の頂いているプランです。
選択できるオプション
棺・火葬炉・収骨容器・霊柩車
返礼品の手配・宗教者手配・料理屋の手配
お葬式の流れ
ご依頼~ご安置まで(逝去日~2日目)
- ご依頼
- お迎え
- お打ち合わせ
- ご安置
- ご連絡
もしもの時、いつでもお電話ください。
スタッフは24時間待機しています。いつでもご連絡ください。まずはお話をしましょう。 - 寝台車
ご逝去場所(病院・警察署・ホーム等)まで、寝台車でお迎えにあがります。お電話頂いてから指定された場所までお迎えにあがります。他社プランでは、ご逝去場所から安置場所までの距離が最長10Kmまでの搬送料金しか含まれて
おりませんが、当社プランでは、最長50Kmまでの搬送料金を含んでいます。
※黒色以外の寝台車の場合もございます。 - ドライアイス
火葬までの間にご遺体が傷まない様に、冷却保存用のドライアイスをご用意いたします。
他社ではプラン内に含まれていない事が多いようです。 - 枕飾り一式
ご安置中に枕元に据える飾り段です。
地域性や宗教・宗派のしきたりに合わせたものをご用意いたします。 - ご安置料金
ご自宅でのご安置が難しい場合は、お葬式までの間ご遺体をお預かり、または安置室をご用意いたします。
最長3日間までのご料金がプラン内に含まれています。
納棺(3日目)
- 納棺
- 御棺 一般的なお葬式で使用される木製のお棺です。
- 佛衣一式 故人にご用意する佛衣一式(白装束)です。
- 棺用布団 お棺の中に敷くお布団です。
- 手続き代行(役所、火葬場) 死亡診断書をお預かりし、火葬をするために必要な火葬許可書の申請を代行いたします。
火葬~お支払い(3日目)
- 火葬場に搬送
- 火葬
- お支払
- 葬儀場~火葬場
葬儀式場から火葬場まで、ご遺体を寝台車で搬送いたします。
他社プランでは、ご安置場所から火葬場までの距離が最長10Kmまでの搬送料金しか含まれておりませんが、当社プランでは、最長50Kmまでの搬送料金を含んでいます。
※黒色以外の寝台車の場合もございます。 - 火葬料金
火葬場に支払う火葬料金です。他社ではプラン内に含まれていない事が多いようです。
※一部地域では(民営など)料金が割増になる場合もございます。 - 骨壺・骨箱 一般的なお葬式で使用される骨壷と骨箱です。
- お別れ用花束 お別れ用の花束です。
- 運営スタッフ お葬式の運営のサポート全般をいたします。
- 自宅飾り一式
火葬終了後、自宅に骨壷を安置しておくための飾り段です。
地域性や宗教・宗派のしきたりに合わせたものをご用意いたします。
スタッフが故人様を寝台車で火葬場へ搬送(ご家族もご同行)し火葬を行います。お預かり安置の場合は火葬場で待ち合せします。火葬が終わったらスタッフに現金で葬儀費用をお支払いください。僧侶をお呼びされている場合は読経終了後にお布施をお渡しください。